「やるべきこと」より大事なこと
(2025年3月4日のニュースレターを転載します #097)

あなたは今
「忙しくて時間が取れない!」
「やりたいことがあるのに、目の前の仕事に追われて手が回らない…」
そんな毎日を過ごしていませんか?
本当は新しいチャレンジをしたい。
もっと自分らしさを活かした発信をしたい。
でも、時間がない‥‥。
そんな風に思いながらも、日々の業務に追われ、気づけばまた1週間、1ヶ月と過ぎていく…。
私自身も、以前はそうでした。
「やらねばならないこと」をリストアップしては、 その数の多さに圧倒されつつ、 目の前の仕事が沢山あることは「人生が充実している証拠」なんだと本気で思ってました^^;
でも、心はどんどん辛くなって、立ち行かくなり、会社をドロップアウト。
で、そうなって初めて
「本当に“やらねばならないこと”って、どれくらいあったんだろう?」と思い、改めて見直してみると、 実は「やらねば」と思い込んでいることのほとんどが、 やらなくてもよかった ことでしした。
たとえば、
・これは私がやらないといけない(←本当に?)
・ すぐに対応しないと迷惑をかける(←誰が?)
・ クオリティを完璧にしなきゃ(←どこまで?)
こんな風に、「やるのが当たり前」になっていたことをひとつずつ見直していくと、本当は「やらなくてもいいこと」が大半で。
実は、自分のプライトや罪悪感が手放せず、やっていただけ。
そこに気付いて、本当にやりたいことや、 チャレンジしたいことに、時間を使えるようになって、 仕事も人生も180度好転していきました。
もしも今、あなたがが、「やるべきことが多すぎて、前に進めない…」と感じているなら、 まずは“やらなくていいこと”を手放す からはじめてみて。
・ その仕事、本当に今やるべき?
・ 誰かに頼めない?
・「やらない」と、問題が起こる?
こうやって一つずつ見直していくと、
不思議なくらい時間と心の余裕が生まれます^^
そして、この「やらなくていいことを手放す」考え方は、 ビジネスだけでなく、発信やブランディングにも通じます。
「自分の何を尖らせたらいいかわからない…」
「どう見せたら、もっと選ばれるようになるの?」
そんな風に悩んでいるなら、まずは「余計なことを手放すこと」から始めると、 驚くほどスムーズに進むようになりますよ^^
今週もあなたの毎日に幸せと豊かさが降り注ぎますように♪